画像が表示されない方は こちら でご覧頂けます

The FUTURE of AIZU -会津塗- 伝統と未来
朱磨き・錆絵 ワークショップ
Aizu-nuri Workshop
11/15(水) 13:00~ / 15:00~


会津塗の伝統技法「錆絵」「朱磨」を体験していただくワークショップを開催します。 ワークショップでは、店頭で販売している拭き漆の商品をお選びいただき、その上に会津塗の職人と一緒にそれぞれの技法に沿って絵付けをしていきます。その後はそれぞれの工房に持ち帰り、仕上げていただきます。

まさに、あなたと会津職人とのコラボレーションから生まれる、世界にひとつだけの特別な「会津塗」です。

13:00~15:00「朱磨き(しゅみがき)」

15:00~17:00「錆絵(さびえ)」

当日は、絵付けの参考となる見本をご用意しています。何を描いていいか迷ってしまう人でも、安心してご参加いただけます。描いてみたいモチーフなどある方は、当日デザイン画などご用意ください。

開催概要
[日時]
 会津塗伝統技法「朱磨き」体験会(13:00~15:00)講師:蒔絵工房照井 照井克弘
 会津塗伝統技法「錆絵」体験会(15:00~17:00) 講師:塗師一富 冨樫 孝男
[会場]THE COVER NIPPON店内(東京ミッドタウン ガレリア3F)
[定員]各回6名 ※事前予約制 / 定員になり次第締切と致します。
[会費]制作費 5,500円(税込)プラス 選んだ商品代金
※制作費には、当日の参加費、材料費と仕上げ代が含まれています。お選びいただいた商品代金は当日店頭にてお支払い頂きます。

講師紹介

照井 克弘 Katsuhiro Terui
漆蒔絵工房 照井 三代目

冨樫 孝男 Takao Togashi
塗師一富

会津塗 トークイベント
つくり手と考える「会津塗の伝統と未来」
11/15(水) 18:00~19:30

同日11月15日(水)の夕方からは、産地のつくり手によるトークセッションも開催いたします。 会津の産地プロデューサーとつくり手にお越しいただき、会津が産地に成り繁栄した時代や、漆の売上が下がり産地形態が変化した現状、つくり手が会津で漆塗りをつくり続ける為に必要なコト、そしてこれからの未来について、会津塗り産地を牽引するつくり手達のモノづくりを赤裸々に語って頂きます!

トークセッションのあとは懇親会も予定しています。あなたもご一緒に、つくり手と一緒に会津塗の未来を語り合いませんか。

関連イベント

漆の愉しみ - ‘うるしとあそぶ’ 会津塗
11/13(月) - 11/30(木)

メール・お電話によるご注文をお受けしています
コロナ自粛によりご来店をお控えのお客様や、遠方でご来店が難しいお客様にも、メールやお電話でご注文いただけます。お客様のご要望をお聞きし、お買い物をサポート致します。国内外への配送もお受けしておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
We support shoppings via email or phone call. Please feel free to contact us for any questions or requests.
お問い合わせはこちら >>
ソーシャルメディアはこちら

         
発行 / THE COVER NIPPON
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウンガレリア3F TEL:03-5413-0658
※このメールはメイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社と交流のあるみなさまへ配信しています。
COPYRIGHT(C)2021 MADE IN JAPAN PROJECT INC. ALL RIGHTS RESERVED  配信停止